はい!韓ドラのコーナーです!!
今日紹介するのは、
現在、毎週火曜日の21時からフジテレビ系列で放送されている、
「彼女はキレイだった」
の韓国バージョンです!
ご存じの方がほとんどかと思いますが、
「彼女はキレイだった」は
2015年に韓国で
「그녀는 예뻤다」の題でドラマ化されてます!
「彼女はキレイだった(그녀는 예뻤다)」のドラマタイトルについて考えてみた
「彼女はキレイだった(그녀는 예뻤다)」のタイトルについて
韓国語タイトル→그녀는 예뻤다(クニョヌン イェッポッタ)
日本語タイトル→彼女はキレイだった
그녀는 예뻤다= 그녀 + -는 + 예쁘다 + -었다
・그녀(クニョ) :彼女
・-는(ヌン) :ーは
・예쁘다 (イェップダ):キレイだ
・-ㅆ다(ッタ) :ーした[過去形]
ちなみに彼女は그녀(クニョ)で、彼は그(ク)になります。
ちなみにちなみに、日本語で使う恋人関係の彼氏・彼女は
彼氏→남자친구(ナンジャチング)
彼女→여자친구(ヨジャチング)
になります。
・남자(ナンジャ):男
・여자(ヨジャ) :女
・친구(チング) :友達
なので、
彼氏=男友達、彼女=女友達ってなるんです。
ここで気になりませんか?
日本だと友達から
「彼氏?」って聞かれて
「男友達」って答える場合があるかと思うのですが、
韓国の場合は
「남자친구?」
「그냥 친구(クニャン チング)」または「남자의 친구(ナンジャエ チング)」って否定するようです。
・그냥(クニャン):[後に名詞が来る場合]ただの
・-의 (ーエ) :ーの
つまり、「ただの友達」または「男の友達」って意味です。
余談が多くなりましたが、
はい!今回も韓国語タイトルと日本語タイトルは同じですね( ̄▽ ̄)
ところで、また余談ですが、
「キレイですね」「可愛いですね」って
日本語だと女性をほめるときには2パターンだと思うのですが
韓国語には
キレイ「예쁘다(イェップダ)」
と
可愛い「귀엽다(キュィヨップタ)」
の間くらいに位置する「이쁘다(イップダ)」という言葉があります。
ママウマの解釈ですが、
・예쁘다(イェップダ)
人に限らず景色などにも使う人が多いです。彼女が彼氏に対して「私可愛い」って聞くときに「예뻐?」と、言ってるのをよく聞きます。
・이쁘다(イップダ)
可愛い服や小物に対してよく使うので、お店などで「이쁘다~!」って言っている女の子をよく見かけました。
・귀엽다(キュィヨップタ)
どちらかというと可愛い子どもや動物など見た時にを言うイメージです。
なので、「이쁘다(イップダ)」は「可愛い」の意味が強いかとママウマは思います!
※あくまでもママウマのイメージです。
「彼女はキレイだった(그녀는 예뻤다)」はこんなドラマ
「彼女はキレイだった(그녀는 예뻤다)」はズバリ!初恋ラブロマンスです(*'ω'*)
初恋ってワードだけで思わず“キュン”なママウマです。
で、ストーリーですが、
親友だったチ・ソンジュン(지성준)とキム・ヘジン(김혜진)。幼い頃のソンジュンはいじめられっ子でデブっちょ、幼い頃のヘジンは美人で人気者。だけど15年ぶりの再会で、クールなイケメンにしたソンジュンに対し、恋も仕事も縁遠い残念女子になってしまっていたヘジンは、大親友で超美人のミン・ハリ(민하리)に自分のフリをしてもらうことに・・・。そんな勘違いとすれ違いの2人の初恋物語です!
ママウマがこのドラマを見て、キム・ヘジン(김혜진)役のファン・ジョンウム(황정음)さんの演技力に魅了されました!
あと、チ・ソンジュン(지성준)役のパク・ソジュン(박서준)さんのカッコイイこと!
ママウマにあの微笑はまぶしすぎます!笑
日本版「彼女はキレイだった」も、いよいよ終盤ですね!
韓国版の結末は知っているのですが、日本版の結末はどんな感じなのか、すんごく気になるママウマです。
また、韓国版のほうが話数も多いので、日本版に物足りなさを感じてしまっているママウマですが、でも、日本版も毎週楽しみに見ています!
てなわけで、今日の21時から第9話。楽しみだー(*'▽')!