しもしもさん家のブログ

イラストでしもしもさん家の日常を綴ります!

小学校の学校説明会に行ってきました!

こんにちは! 先日、4月から小学生になる長女ザルの学校説明会に行ってきました! 学校説明会の内容 学校説明会は・・・ ・校長先生による学校紹介 ・教頭先生から学校の決まり事や持ち物などについて ・物品販売 といった流れでした。 体育館で行われたの…

みかんのクッションを新調しました!

こんにちは! しもしもさん家の柴犬みかんは室内で飼っているのですが、 基本的にいつもお気に入りのクッションにいます! 犬だけにホットドックがお好き? みかんに初めて購入したクッションがこちら そう、ホットドックの形をしたクッションです! 犬(ド…

驚きの出来事~音だけで百人一首⁉~

こんにちは。 実は先日、驚きの出来事がありました! 次女イヌがいきなり・・・ 次女イヌと三女ネズミとママウマの3人でお風呂に入っていたのですが、 湯船に浸かっていると、 次女イヌがいきなり、 あきのちゃの~かりおのいおのとまをありゃみ~わがこり…

鬼のパンツいinダンス体験

今週のお題「マメ」 こんにちは! 今日は2月3日で節分ですね(・ω・)ノ 節分といえば・・・ 節分といえば、恵方巻と豆のイメージのママウマです! 今年はパパウマが仕事帰りに恵方巻を買ってきてくれるので、楽しみです(●´ω`●) ちなみに、豆は事前に購入済…

【ハナナガキツネの日】4コマ劇場:ゆき

こんにちは! お久しぶりです。ハナナガキツネです! 先月の1日、そう!お正月でしたが、 【ハナナガキツネの日】をしれっとスルーしちゃいました。(笑) もう2月ですが、本年もハナナガキツネをよろしくお願いします<(_ _)> そして、本年も毎月1日は【ハ…

パパウマが滑った話 【小道具:海苔】

こんにちは! 先週はたくさん雪が降りましたね。 降り積もる雪に子どもたちもみかんも大喜びでした。 www.amama30s.net そして、パパウマは滑りました。 パパウマが滑った話 と、言っても雪が原因で滑ったわけではないです。 渾身の一発コントで、見事に滑り…

庭にドッグラン作りました!

こんにちは! 実は、庭にドッグラン作りました。 ドッグランとは ドッグラン(dog run)とは、犬の飼い主が管理の上、隔離されたスペースの中で引き綱をはずし自由に運動させることができる場所 しもしもさん家のドッグラン しもしもさん家にはやや広めのお…

まだまだ百人一首ブーム続いています。

こんにちは! 「秋の田の かりほの庵の 苫をあらみ わが衣手は 露にぬれつつ」1番:天智天皇 歌を覚え中 長女ザルが百人一首に興味を持ち始めたことは、以前のブログにも綴りましたが・・・ www.amama30s.net 現在も百人一首ブーム続いています! 最近は、…

関宿をぶらり観光してきました!

こんにちは! この前、家族で関宿観光してきました! 関宿観光 皆さん関宿(せきじゅく)はご存じですか? 関宿(せきじゅく)とは・・・ 東海道五十三次の47番目の宿場町になります。 ちなみに、東海道五十三次 ( とうかいどうごじゅうさんつぎ ) は、江…

“犬は喜び 庭かけまわり”を実証!!

こんにちは! 冷え込みますね…。(寒い) みなさんの住んでるところも雪は降りましたか? しもしもさんの住む地域にも、たくさん雪が降りました! 久々の大雪 今回の雪は大雪警報が出ていたので、かなり積もりましたね。 ニュースでは「歴代最強」とか言われ…

三女ネズミの保育参観 ~ぺんぎんたいそう~

こんにちは! 実は新年早々に三女ネズミの保育参観がありました! 実は初めての保育参観 コロナ禍の始まりの頃(2020年4月)に産まれた三女ネズミ。 1歳になる前(生後10か月)から保育園に通っていますが、 基本的に保育園のイベント(運動会など)は今…

たまには主食がパンもあり!

こんにちは! 日本人なら主食はご飯(米)の人が大半かと思いますが・・・ たまにはパンもありですね! 朝食にパン食はありだけど・・・ 朝食はご飯派?パン派?って質問はよく耳にしますが、 たぶん、半々なのかなと思います。(ママウマの想像です。) で…

あま~いイチゴ!「とちおとめ」&「とちあいか」

こんにちは! 先日、職場の方からイチゴをいただきました! 「とちおとめ」と「とちあいか」 「とちおとめ」 「とちおとめ」はママウマでも知っているくらい、かなり有名なイチゴですね。 「とちおとめ」は栃木県農業試験場で育成され、1996年(平成8年)に…

あったかくなったら・・・

今週のお題「あったかくなったら」 こんにちは! 毎日寒い日が続きますが、 今週のお題「あったかくなったら」を綴ろうと思います。 春になったら 春になったら・・・ 長女ザルが小学1年生に!!! 月日の流れは早いですね~(●´ω`●) 韓国語だと・・・ 月日…

三女ネズミがよく噛まれている話

こんにちは! 最近、保育園に三女ネズミをお迎えに行くと、 よく言われることがあります。 保育連からの連絡 保育園にお迎えに行くと、 その日の出来事を、先生が伝えてくれるのですが、 最近は1ヶ月に1回くらいのペースで 「お友達に噛まれちゃって歯形が…

RAINBOW SONSのワッペンで世界に一つのフリース 次女イヌ編

こんにちは! 昨日のブログにて、 www.amama30s.net と、長女ザル編を綴りましたが、 姉妹あるあるなんですかね・・・( ̄▽ ̄)。 次女イヌも"モコモコ"が欲しい! 長女ザルのフリースが出来上がると、 ○○(次女イヌ)もモコモコほちかった(欲しかった)・・…

RAINBOW SONSのワッペンで世界に一つのフリース 長女ザル編

こんにちは! 今回のブログでは久々に・・・ RAINBOW SONSのワッペンについて(*^^)ノ "モコモコ"が欲しい! 衣替えの際に長女ザルの冬用のアウターがサイズアウトしていたので、 長女ザルに お外で着るジャンパー買いに行こうか! と言ったら "モコモコ"が欲…

最近の困りごと~次女イヌの癇癪~

こんにちは! 最近困りごとがあるママウマです。 最近の困りごと:次女イヌの癇癪(かんしゃく) 最近の次女イヌですが、 少し気に入らないことがあったり、自分の思い通りにならなかったりすると、癇癪を起こします。 癇癪(かんしゃく)とは・・・ 何かの…

首輪を購入しました!

こんにちは! 昨年のことになりますが、 みかんに革の首輪を購入しました! 犬に首輪は必要? ママウマは、犬(特に柴犬)は首輪をしているイメージがあったのですが、 みなさんは、犬に首輪って必要だと思いますか。 首輪のメリット 散歩中などに飼い主から…

冬のお弁当祭り!! ~お弁当の記録~

こんにちは! 今回のブログでは、 年末年始で給食センターがお休みの際の長女ザルと次女イヌに作ったお弁当を 夏同様にギャラリー展示します。 www.amama30s.net 記録:お弁当ギャラリー 年末年始は、12月23日(金)~1月6日(金)がお弁当持参保育で…

超簡単!七草がゆを作りました。

こんにちは 昨日は1月7日。 みなさんは七草がゆは食べましたか? スボラな人にぴったり!フリーズドライタイプ 昨年は、七草セットを買ったにもかかわらず、 食べるのを忘れて、後日みそ汁でいただきました( ̄▽ ̄) www.amama30s.net 今年は、1月7日に七…

ママウマが正月太りしてた話

こんにちは! 一昨日、衝撃的な出来事(?)がありました・・・( ̄▽ ̄) みかんの体重 生後2ヵ月の頃に体重約2kgでやって来たみかん。 柴犬は6ヵ月~1歳半くらいまでに成犬の体重になるのですが、 現在6ヵ月のみかんは、1月5日の体重測定で、 7.8kg!す…

ドラマ「エルピスー希望、あるいは災いー」一気見しました!

こんにちは! 年末年始の休みに入って一気見したドラマがあるので紹介しようと思います。 ドラマ「エルピスー希望、あるいは災いー」 「エルピスー希望、あるいは災いー」はこんなドラマ 2022年10月24日から12月26日までフジテレビ系列にて放送されたテレビ…

お正月は〇〇〇〇を食べている家が多い!?

こんにちは! あっという間に年末年始の休みも終わり、 今日から仕事始めのママウマです! 頑張るぞー! さて、最近ブログにみかんとの散歩について綴り続けていますが、 今回も・・・少し散歩が絡んできます(笑) みなさんはお正月に何を食べましたか? みか…

長女ザルの成長を感じた話~みかんのリード編~

こんにちは! 2023年2回目のブログはほっこり話を綴ります! 昨年末に「柴犬みかんの散歩録」を綴りましたが・・・ www.amama30s.net 今回のエピソードもみかんの散歩が舞台になります。 ある日、長女ザルと二人で散歩に行った時、 長女ザルが リード持…

2023年 よろしくお願いします(*^-^*)

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 2023年になりました! そして、もうすでに2日目です。 しもしもさん家の2023年の抱負 まずは、こんな世の中なので、 家族全員が健康に過ごすことですね! また、来年の4月からは長女ザルがいよいよ小…

2022年 ありがとうございました(´-ω-`)

こんにちは! 今日で2022年も終了! 2022年はこんな1年 ママウマにとっての2022年は、 約4年半の育児休暇から仕事復帰して2年目になり、 仕事と家事と育児のバランスがとれるようになり、 毎日が充実していたように思います。 ただ、ちょっと…

柴犬みかんの散歩録

こんにちは! みかんも生後6ヶ月になり、 散歩のある生活が日常化してきたママウマです。 ちなみに、みかんの散歩はママウマ担当です。 最近のみかん散歩録 現在の散歩は・・・ 朝に30分・夕方に30分 仕事のある日は 朝6時~、夕方5時半~ 散歩に行くので…

しもしもさん家のクリスマスプレゼント in 2022

こんにちは! クリスマスも過ぎ去り、年越しモードに入りつつありますが、 前回に引き続き、しもしもさん家のクリスマスを綴りますね。 オリジナルケーキ作り 前回のブログでも綴っていたように、 www.amama30s.net クリスマスもオリジナルケーキを作りまし…

しもしもさん家のメリークリスマス in 2022

こんにちは! 明日はついにクリスマスですね(^^♪ 子どもたちは「サンタさん、ちゃんと来てくれるかな?」と、 そわそわしてます。→12月になってからずーっと(笑) 長女ザルが保育園で作ってきたリースを飾りました! クリスマスリース(長女ザル作)を玄関…